加齢・病気による「老け顔」を、プチ整形でスピード解決しました。
「若肌びと」は、顔を若返らせたい!と切望する美容ライターがプチ整形をして、顔こけ・たるみ・シワへの効果を検証していく「美容医療レビューブログ」です。
どのクリニックでどんな施術を受けたのか、料金は?持続期間は?痛みを和らげる麻酔はあったのか、無加工・スッピンの変化写真や術後経過写真を掲載、プチ整形のリアルを赤裸々にお伝えしています。
目次
美容クリニックで「プチ整形」をしてきました
![]() | イケダと申します。 |
![]() | 重なる年齢、病気での激やせも相まって、 |
頬こけに「ヒアルロン酸」を入れて若返り!こんな変化がありました!
ほうれい線や小じわも気になりましたが、私がまず一番に解消したかったのは「こけ顔」でした。
頬骨が浮き出た顔で過ごす毎日がとても苦痛で、美容ドリンクやフェイシャルエステも継続してみましたが、一向に改善せず…。
頬肉の量自体が減ってしまっているのですから、今ある肉にハリを与えたところでどうにもなりません。よく考えれば当然ですよね。
地道な努力ではやつれ顔は改善できない、そう悟った私は、「頬のヒアルロン酸注射」を試すことに。
ヒアルロン酸注入を行っている数ある美容クリニックの中から「聖心美容クリニック」選んで足を運び、院長さんのカウンセリングを受けました。
効果や注意点などをしっかりと伝えてもらい、内容に納得できたので、即日手術を決意。
麻酔を塗られて、細い注射針を両頬のくぼみにイン、すると、10分強で、これ程の変化が起きました。
![]() ※当画像はライター本人です。ノーメイクで撮影しています。施術部位の加工・補正は一切しておりません。 |
フェイスラインが整うだけで、年齢が若く見えるようになるんですね。
【美容ライターが受けたヒアルロン注射の概要】
手術名 | 頬のヒアルロン酸(ジュビダーム)注入 計2cc |
---|---|
手術料金 | 102,600円(両頬の合計) |
手術時間 | 10分程度 |
ダウンタイム | 4日(状態は下に写真を掲載) |
ベストが持続した期間 | 8か月 |
完全消失までの期間(平均) | 1~5年(体内に吸収されてゆっくり減っていく) |
効果や痛み・持続期間には個人差がありますが、平均1年前後とされています。
ヒアルロン酸は、回数を重ねるにつれて持続効果が長くなると言われていますが、例えば1年に1回の頻度で頬に打つとしても、月額8,000円程度のコストです。
ヒアルロン酸は肌の弾力やハリをもたせる成分ですので、注入することで肌質改善効果も期待できます。
ほうれい線やシワの解消もしたくなって、「PRP」「ボトックス」にもトライ。注射だけでここまでの変化が!
「一度今出来ることを全部して、どのくらい変われるのか試してみたい」と思い、
法令線と目の周り(くぼみが目立つ場所)にPRP療法=自己多血小板血漿療法、
顎にヒアルロン酸、
顎の梅干ししわにボトックスを注入しました。
その結果が、ご覧の通りです。
![]() |
36歳時点、ノーメイクでの撮影です。
それぞれの写真の輪郭を20代当時と見比べていただけたらと思います。フェイスラインが卵型なのが、若く見える秘訣かもしれません。
【メイク時の比較】
![]() |
ヒアルロン酸も、ボトックスも、PRPも、体内にもともとあり、自然に吸収される成分です。
メスを使わない数分の手術であることも大きなメリットですね。
その反面、一定の時間が過ぎると元に戻ってしまうという事実もありますが、それは体内に自然に吸収される安全な成分である証拠。先述のように、効果を考えたときの毎月のコストも高すぎるとは言えませんし、PRPなどは3年~5年しっかり効果が持続すると言われています。
美容クリニックで行う「プチ整形」のメリットまとめ
- 5分~10分で確かな効果が得られる
- 手術の痛みは麻酔で軽減できるので安心
- 効果を考えるとコスパは化粧品やエステよりも良い。年単位での持続が期待できる手術もある
このページでは、ヒアルロン酸の気になる疑問と注意点、ボトックスの疑問と注意点、PRPの疑問と注意点についてもまとめています。
あなたの参考になれたら嬉しいです。
「若返りプチ整形」の症例数多数!美容ライター愛用のクリニックを3つ厳選してご紹介
輪郭形成やしわ取りの注入施術を行っている大手美容外科3院をご紹介します。
3院とも当ライター体験済み、詳細ページでは本音の解説をしています。
各院の公式HPには症例写真が多数掲載されています。なりたい自分を想像しながら見てみると良いですね。
体験済聖心美容クリニック【注入注射で世界的権威の医学誌最高賞】
【画像有レポ】聖心美容クリニックで11回注入施術しました。他院3つ受けた上での私の評価
実績・評価 カウンセリング 料金 当ライター利用 11回 体験済SBC湘南美容クリニック
【画像有レポ】SBC湘南美容クリニックを4か所で体験してきた管理人が、利用者目線で10項目にわたり解説
実績・評価 カウンセリング 料金 当ライター利用 7回 体験済品川美容外科
【画像有レポ】品川美容外科でヒアルロン酸注射を実体験した経験から、10項目にわたり評価解説
実績・評価 カウンセリング 料金 当ライター利用 2回
ヒアルロン酸注入についてのQ&A-持続期間や副作用は?料金の相場は?

「若返りたい!」その思いは誰より強くても、美容クリニック未経験の人にとって、美容医療の利用には大きな勇気が必要ですよね。
ここでは不安に思いがちな疑問点-ヒアルロン酸とは何か、痛みや副作用、ヒアルロン酸注入のメリット・デメリットについて、注入施術10回以上の美容ライター・イケダが解説していきます。
ボトックスについてのQ&A-持続期間や副作用は?料金の相場は?
続いてボトックス注射の気になる疑問、メリット・デメリットについてもご案内しますね。
PRP療法(注入)についてのQ&A-持続期間や副作用は?料金の相場は?

PRP療法の気になる疑問、メリット・デメリットについてもご案内しますね。
美容ライターが11回施術を受けている「聖心美容クリニック」注入施術の評価と実際の流れ
当サイトのライターが最も多くヒアルロン酸・PRP注入をしてもらっているのは、聖心美容クリニックです。
【聖心美容クリニック フロント】
![]() |
【聖心美容クリニック 施術室】
![]() |
聖心美容クリニックについて9項目を星5つで評価
聖心美容クリニックの当サイト美容ライターの評価は以下の通りです。
項目 | 満足度 | 備考 |
カウンセリングの質 | ![]() | 無料なのにしっかり丁寧でわかりやすい。押し付けは一切ない。 |
医師の雰囲気 | ![]() | 敬語だがフレンドリー。 |
看護師の雰囲気 | ![]() | 優しい。 |
薬剤の質 | ![]() | 厚生労働省認可など世界的に信頼性が高い薬剤を使用。 |
技術の質 | ![]() | 写真の通りです。 |
料金 | ![]() | 他院と比較して高くはないけど特段安くもない。 |
痛みへの配慮 | ![]() | 麻酔を使ってやってくれる。でもやっぱり痛みはある。 |
院内の雰囲気 | ![]() | 清潔&上品。待合も半個室席でプライバシーも安心。 |
予約の取りやすさ | ![]() | 第二希望までには通る感じ。 |
当サイトがレビューする美容クリニックを選ぶ際に重要視したこと
当サイトがヒアルロン酸注入をする美容クリニックを選ぶ基準にした点は、2つあります。
1.ヒアルロン酸の注入の仕方
2.PRP療法の実績があるかどうか
まず、ヒアルロン酸ですが、上体を起こしたままでヒアルロン酸を注入するクリニックと、寝たまま注入するクリニックがあります。
上体を起こしたままの注入は、実際の仕上がりをリアルタイムで確認しながら行えるというメリットがあります。鏡を渡されて、注入中に量感を自分で確認することもできます。
また、針の刺し方もクリニックにより異なります。例えば聖心美容クリニックで頬のくぼみへのヒアルロン酸注射をする際は、より自然な形で膨らませるために、極細の張りを扇状に突き刺しながら細やかに注入しています。
次に、自身の細胞の力で若返りを目指す「PRP療法」にも興味があったので、ヒアルロン酸かPRPそれぞれのメリットデメリットについて意見が聞けるクリニックを選びました。聖心美容クリニックはこのPRP治療の権威です。医学論文が、世界最高と謳われる形成外科誌で名誉ある賞を取得しています。
聖心美容クリニックの手術までの流れを解説(イケダのレビュー)
来院すると、受付スタッフさんが出迎えてくだり、半個室の待合室へと案内してくれます。
![]() |
初診時はカルテを記入し、書き終わるとすぐに看護婦さんに案内されて、診察室へ向かいました。
聖心美容クリニックのカウンセリングは無料です。無料ですが、お医者さんが20分ほどの時間をかけて丁寧に、わかりやすい言葉を使って話をしてくれました。
私は自分の20代の時の写真を持参して、「この若かった頃の顔にまで戻りたい」という漠然な希望をぶつけました。
お医者さんは、写真と私を比較して、今どの部分がどうなったせいで20代の頃より老けて見えるのかを詳しく教えてくれました。そして、20代の頃に近づくために有効な施術を、優先順位順に教えてくれました。
私は金額も考慮しながら、第一優先として提示された「頬のへこみ」にヒアルロン酸を注入することに決めました。施術の効果は、先ほども画像を出しましたが、この通りです。
![]() |